上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- http://teramin1976.blog.fc2.com/tb.php/4712-18a7dc62
トラックバック

台湾まぜそば。
名古屋の大人気B級グルメ「台湾まぜそば」を考案した名店がついに東京に上陸。
まだ台湾まぜそばの経験値が低く、本場でも食べたことの無い自分だけど、都内の数軒で食べた上でだけで言わせてもらうと、台湾まぜそばはかなり好きなタイプ。過去食べた中では新宿の某店以外では相当満足出来た。
なので本丸が東京にやってきたとなってはいてもたってもいられず、出来うる限りの最速のタイミングで訪問。
台湾ミンチと呼ばれるピリ辛仕上げのひき肉に魚粉、ニラ、ネギ、海苔、ニンニク、卵黄という旨味の元を重ね合わせました的な構成。
もちろん旨味満載で太麺にぐちゃぐちゃ絡ませて食べると相当旨いわけで。さらに卵黄も繋ぎになってこれまた凄くうんまいわけで。辛さはそれなりにあって、辛いの苦手な自分にはそれなりにツラいところもあるんだけど、それ以上に引き込まれる感じ。
やっぱ台湾ミンチの肉っぽさと旨味が決め手だよね。

追い飯で残った台湾ミンチと混ぜ混ぜ。こっちが本番かってくらいに旨い。
名古屋のB級グルメ、とんでもないぜ。
スポンサーサイト
- http://teramin1976.blog.fc2.com/tb.php/4712-18a7dc62
トラックバック
コメントの投稿